はちみつで常備菜 | ハニーマザー

キッチンのヒント集

はちみつで常備菜 

14650

しっかり味が馴染んだキャロットラぺは立派なおかずになります。

常備菜で野菜をちょい足し

こんにちは、ハニーマザーの西田晴美です。
毎日暑い日が続いておりますが、みなさまお変わりなくお過ごしでしょうか?

強い日差しの中、買い物に行って、帰ってきて火を使って調理。
夏のお料理って、ちょっと気分が乗らないときもありますよね。

夏バテ気味で食欲がない時でも、腹ペコで帰ってくる子供たちのご飯は準備しないと!
食欲がない時に作る料理って、全然美味しくできない。。。
そんなときにあると便利なのが、「作り置き常備菜」
毎日のお弁当作りや、野菜不足な方にもとってもおすすめです。

お肉やお魚は調理して時間がたつとどうしても傷みやすく風味も落ちます。
一方で、お野菜は調理方法や味付け次第で時間が経っても美味しく食べられます。

今回は「はちみつの風味と抗菌作用を活かした常備菜」を2つご紹介いたします。
はちみつをプラスすることで、風味も日持ちもアップします。どれも、ちょっとあったら便利!な一品ですのでぜひ試してみてくださいね。

ハニーキャロットラペの作り方

お酢はお子様でも食べやすいりんご酢がおすすめです。オリーブオイルはハニーマザーのメガリキ種オリーブオイルを使用。

【4人分】
・人参       ・・・・中2本
・オリーブオイル  ・・・・大さじ2
・りんご酢     ・・・・大さじ3~4
・フォレストハニー ・・・・小さじ1
・塩        ・・・・小さじ1/4
・胡椒       ・・・・適量
・クミン      ・・・・お好みで適量
*冷蔵庫で約1週間保存可能

【作り方】
①人参をスライサーで千切りにする。スライサーがなければ包丁で細めの千切りにする。「太すぎず、長すぎず」がおいしく作るポイントです。

この細さと長さがマイベストです。

②千切りにした人参に塩を馴染ませて5分ほど置く。(水分が出てきたらしっかり絞る)このひと手間で、人参の土臭さがなくなり、この後に混ぜ合わせる調味料のなじみが良くなります。

③フォレストハニー、リンゴ酢、オリーブオイルの順番で加えてよく混ぜ合わせる。作ってすぐに食べられますが、1晩冷蔵庫で味をなじませるとさらにおいしくなります。

人参には、クミンやローズマリーがよく合います。お好みで加えてください。

マヌカポテトサラダの作り方

シンプルなきゅうりとツナのポテサラです。卵不使用のマヨネーズでもマヌカハニーの隠し味で満足度◎

【材料】
・ジャガイモ   ・・・・中3個
・きゅうり    ・・・・1本
・ツナ      ・・・・1缶
・マヨネーズ   ・・・・大さじ4~
 *今回は卵不使用のマヨネーズを使用しています。
・塩       ・・・・適量
・胡椒      ・・・・適量
・マヌカハニー  ・・・・小さじ1
*冷蔵庫で約3日間保存可能

【作り方】
①ジャガイモを皮ごと茹でて、竹串がすっと通るくらい柔らかくなったらざるにあげ、熱いうちに皮をむいて潰しておく。熱いうちにつぶすとでんぷん質の粒が壊れず、ホクホクした食間になります。

粗熱がとれたらすぐに皮をむきましょう。
フォークの背で触感がのこる程度に潰していきます。

②きゅうりはスライスして塩をふり、5分置いて出てきた水分をしっかり絞る。ツナは一緒に缶に入っている油や調味液をしっかり絞っておく。(水分がなければないほど保存がききます。)

これでもか!というくらい絞ります。

③マッシュしたジャガイモ、きゅうり、ツナ、調味料、マヌカハニーをよく和えたら完成です。

小さじのマヌカハニーをぜひ!他のはちみつでももちろんOKです。

常備野菜を保存するときは、きれいに洗浄消毒した容器に入れることも大切です。
お野菜をあと一品!というときに、冷蔵庫にあるととっても便利な常備菜。ぜひお時間があるときに作ってみてくださいね。

この記事で紹介されている商品

この記事を書いた人

西田 晴美

西田 晴美

山形の米農家に生まれ育ち、神戸から米粉で日本農業を応援する二児の母。長女の食物アレルギーをきっかけに、グルテンフリーやローフード、ベジタリアン料理の研究をはじめ、2014年には垣根のない食を提案する料理教室「ハニーマザーキッチン」を開設。
ハニーマザーキッチン主宰/野菜ソムリエプロ/ローフードマイスター/Neo ベジタリアン料理上級指導者

apge top